新入社員によるスマートフォンアプリ開発事例「初心者でも2週間でiPhoneアプリが作れちゃうTitanium Mobileがすごい件」
    このエントリをはてなブックマークに登録

2011/4/7 木曜日 matsui Posted in Android, iPhone, 記事紹介・リンク No Comments »

弊社新人のtek_koc氏が、技術ブログで近頃話題のTitanium Mobileに関する記事を書きましたのでご紹介させてください。

 

→ 株式会社インフィニットループ技術ブログ 初心者でも2週間でiPhoneアプリが作れちゃうTitanium Mobileがすごい件 [www.infiniteloop.co.jp]

 

JavaScriptもMacもほとんど触ったことがない新人、「Titanium Mobileでアプリを試しにつくってみる」という、はじめてのお仕事を通じて身につけたことがまとめられています。

 

サンプルコード(プロジェクト作成時に自動生成されるものですが)が掲載されていますので、JavaScriptを使って書かれたアプリのコードがどのようなものなのかが理解しやすいと思います。

また、JavaSciprtにコンパイル可能な言語で開発の効率を上げる「CoffeeScript」という言語についても解説されています。

 

他にも「Titanium mobileの得意分野と苦手分野」についてや、「参考サイト・おすすめ勉強法」などについてもまとめられており、Titanium mobileをはじめて学ぶ方にとってはためになる内容になっていると思います。

ぜひチェックしてみてください。

 

関連:



インプレスがスマートフォン情報サイト「スマートフォン Watch」を期間限定でオープンしたようです
    このエントリをはてなブックマークに登録

2011/4/5 火曜日 matsui Posted in Android, iPhone, 記事紹介・リンク No Comments »

インプレスがスマートフォン情報サイト「スマートフォンWatch」を期間限定でオープンしたようです。

 

→ スマートフォン Watch [watch.impress.co.jp]

 

プレスリリースはこちらにありました。

→ 株式会社 Impress Watch プレスリリース 「スマートフォン Watch」を公開 [impresswatch.jp]

 

インプレスが運営するモバイル情報サイトには、ご存じ「ケータイWatch」がありましたが、それとは別にスマートフォン向け情報サイトをオープンするようです。

ただ期間限定(終了日は特に明記されていない)となっていますし、まだまだ実験的な要素が強いようです。

試してみてアクセスが多いようであれば、完全に独立するのかもしれないですね。

 

スマートフォンに関する情報をまとめて取得することができますので、ニュースを追いかけるなどの用途には便利だと思います。

興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

関連:



ブックレビュー:Software Design 2011年4月号 (特集:MacBook Airで環境構築 iPhoneアプリ開発[超]入門)
    このエントリをはてなブックマークに登録

2011/3/24 木曜日 matsui Posted in iPhone, ブックレビュー No Comments »

昨日に続いて今日もブックレビューです。

今月号のSoftwareDesginに、「特集:MacBook Airで環境構築 iPhoneアプリ開発[超]入門」という特集記事がありましたので、レビューを書かせていただきたいと思います。

 

→ Software Design (ソフトウェア デザイン) 2011年 04月号 [雑誌] [amazon.co.jp]

→ 技術評論社 SoftwareDesign 2011年4月号 [gihyo.jp]

 

最近はさすがスマートフォン開発が流行っているようで、先月のAndroidに続いて、今月はiPhone開発の特集記事です。

巻末に下の写真のように付録のような形で、32ページの記事が掲載されています。
しかもフルカラーです。

 

目次は次のようになっています。

  • 第1章:Macがなければはじまらない iOSアプリ開発の環境を整えよう
  • 第2章:Xcode/Interface Builderにふれてみよう iOSアプリ開発ツールの使い方
  • 第3章:手を動かして開発のイメージをつかもう くるくる回るおみくじアプリの実装
  • 第4章:改良/アイコン設定/ローカライズで仕上げ 完成! おみくじアプリ
  • 第5章:これからなにを,どう学べばいいのか 思い描いたアプリを創るための道標

 

内容としては、Macを持ってない人のために、Macの機種選定から始めるという、まさにタイトル通りの「超入門」となっています。

記事の中も、写真がいっぱいで、しかも間違えないように赤矢印で明確な指示が書かれています。

これ以上親切な入門記事を見たことがない、というくらいに親切丁寧な内容となっています。

 

指示に従い操作を行って、サンプルコードを打ち込めば、動くおみくじアプリが実装できるようになっています。

SoftwareDesignの読者層を考えると、少し簡単すぎやしないかと心配になるくらいです。

その分、過去に挫折したという方や、非プログラマの方には、とても良い入門記事になっていると思います。

 

また、特集ではありませんが、Androidエンジニアからの招待状という6ページの連載でも、Googleの「App Inventor」に関する記事がありましたので、興味のある方はそちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

関連:



「iPad2」発表、薄く軽くなって3月25日に発売、国内ではやはりソフトバンクから発売されるようです
    このエントリをはてなブックマークに登録

2011/3/3 木曜日 matsui Posted in iPhone, ニュース No Comments »

かねてから噂のあったアップルの「iPad2」ですが、現地時間の3月2日、発表があったようです。

→ ケータイWatch アップル、iPad 2を3月25日に国内発売 [k-tai.impress.co.jp]

→ ITmediaNews 「iPad 2」発表 より薄く、ホワイトモデルも 日本は3月25日発売 [itmedia.co.jp]

 

厚さは最薄部で8.8ミリと、従来のiPadの13.4ミリから薄型化し、重さも100g程度軽くなっているとのことです。

 

3Gモデルは、国内ではやはりソフトバンクから発売されるようです。

なお、データプランも従来通りとのことです。

→ ソフトバンクモバイル株式会社 「iPad 2」について [softbankmobile.co.jp]

 

他キャリアから発売されることも期待しましたが、やはり今回もソフトバンクなのですね。

少し残念なところです。

 

関連:



ASCII.jpに掲載されているスマートフォンサイトキャプチャ集「絶対見ておきたい有名企業のスマホサイトまとめ」、「スマホサイトを作る前に見たい国内38社の実例」
    このエントリをはてなブックマークに登録

2011/2/28 月曜日 matsui Posted in Android, iPhone, 記事紹介・リンク No Comments »

ASCII.jpにスマートフォンサイトのキャプチャまとめ記事が掲載されていましたのでご紹介します。

 

→ ASCII.jp 日本語サイトの事例を一挙紹介(前編) 絶対見ておきたい有名企業のスマホサイトまとめ [ascii.jp]

→ ASCII.jp 日本語サイトの事例を一挙紹介(後編) スマホサイトを作る前に見たい国内38社の実例 [ascii.jp]

 

誰もが知っている国内有名企業のスマートフォンサイトがまとめられています。

ジャンルとしては次のようにわかれています。

前編:

  • ファッション・アパレル
  • メーカー(自動車・家電)
  • メーカー(食品・飲料)
  • 交通・旅行
  • 小売・飲食
  • 不動産・建設

 

後編:

  • 金融(銀行)
  • 金融(保険・証券)
  • 金融(クレジット・消費者金融)
  • 通信
  • メディア(ニュース)
  • メディア(テレビ)
  • EC・通販
  • ポータル・Webサービス
  • その他の業種

 

iPhoneのホーム画面のようにアイコンを並べるのが、どの業種でも比較的よく使われているレイアウトのようですね。

どのサイトも凝ったデザインとなっており、参考になりそうです。

 

関連: