iPhone 3GSが発売されたので早速触ってみました
Tweet
本日6月26日にiPhoneの新型モデル「iPhone 3GS」が発売されました。
iPhone 3Gの時ほどではないですが一部では行列もできたようで、iPhoneの人気の高さが伺えます。
ソフトバンク表参道店では発売セレモニーなんかも行われたとのことです。
→ iPhone 3GS 発売前夜祭&発売セレモニー [mb.softbank.jp]
私自身はiPhone 3Gを持っているため、今回3GSに買い換えることはなかったのですが、すぐ近くに新たに購入した人がいたので触らせて貰いました。
左が3G、右が3GSです。フィルムを貼っているので反射した感じが違いますが、それ以外の見た目は全く同じですね。
裏面。文字の色が若干違いますね。
ウェブを表示したところ。
左の3GSの画面がぼけているのは保護フィルムのせいです。
ひとつひとつの動作は、やはり3GSの方がキビキビ動きます。
しかし今日は発売日のためか回線が混んでおり、両方ともウェブページの表示は遅かったです。
このあたり後日再チェックしてみたいと思います。
3GSにしかないコンパス機能です。
起動も早く感度も良いです。これは使えるかも。
なお、手に持つと若干ですが3GSの方が重く感じました。
どれくらい違うのだろうと疑問に思って調べてみたら2gしか違いませんでした。
どうやら気のせいだったようです(^^;
確かに3GSは細かい点が色々と進化しているのですが、実際触ってみると今のところ買い換えるほどではないかな、という感じです。
しかし動作速度の向上は魅力的ではあるので、ソフトバンクさんにはぜひ今後既存の3G使いにも優しい機種変更プランを策定して欲しいものです。
関連:
- iPhone OS 3.0のSafariでコピーふきだしを無効にするには
- iPhone OS 3.0がリリースされたので早速試してみました
- iPhone向けSkypeがリリースされたというので早速試してみました
最近の記事