Ruby on Railsのモバイル開発用プラグインjpmobileでの実装や拡張例がまとめられた記事「おれおれjpmobile拡張いろいろ」
Tweet
jpmobileは、Ruby on Railsによる携帯電話向けサイトの構築を支援するプラグインです。
そのjpmobileを使った実装例や拡張例がまとめられたエントリーを見つけましたのでご紹介します。
→ urekatのスカンク日記3 おれおれjpmobile拡張いろいろ [d.hatena.ne.jp]
先日札幌で行われた「札幌Ruby会議02 [regional.rubykaigi.org]」の前夜祭で、jpmobile会議02というのが開かれ、新しいバージョンのjpmobileの構想が語られたそうです。
上記のurekatさんは、そのニューバージョンの参考にと自分の拡張例を公開した、という流れのようですね。
→ なんとなく日記 jpmobile 会議02 in 札幌 [d.hatena.ne.jp]
私はあまりRubyを使わないのでよくわかっていない部分もあるのですが、jpmobileを使っている人には役に立つのではないかと思います。
参考にしてみてはいかがでしょうか。
関連:
- Ruby on Railsでのケータイ開発を解説した記事「jpmobileはじめの一歩」
- Ruby on Railsを使ったケータイサイト開発を解説した連載記事「jpmobileとRailsで楽しい携帯Web開発」
- RubyKaigi2008で使われたスライド「ガラパゴスに線路を敷こう」
最近の記事