KDDIの「CDMA 1X」が800MHz帯の周波数再編に伴いサービス終了になるとのことです
    このエントリをはてなブックマークに登録

2010/4/6 火曜日 matsui Posted in au, ニュース No Comments »

ニュースです。
KDDIの「CDMA 1X」と「CDMA 1X WIN」が、2012年7月24日を目処にサービス終了になるとのことです。

 

プレスリリースはこちら。

→ KDDI株式会社 800MHz帯の周波数再編に伴う「CDMA 1X」などのサービス終了等のお知らせ [kddi.com]

具体的な対象端末名はこちらに記載されています。

→ KDDI株式会社 800MHz帯の周波数再編に伴う「CDMA 1X」などのサービス終了等のお知らせ〈別紙〉 [kddi.com]

ニュースサイトなどでも取り上げられています。

→ CNET Japan KDDIの「CDMA 1X」、800MHz帯の周波数再編に伴い終了へ [japan.cnet.com]

 

対象となるのは、CDMA 1XとCDMA 1X WINで、一部au ICカードの入れ替えの機種もサービス停止となります。

今回対象となる機種は、どれも現時点で2年半程前の機種になりますので、まあそれほど大きな影響はないと思いますが、掲示板などを見る限りではかなり不評なようです。

確かに私もカードを入れ替えながら使っていたテスト端末を結構持っているので、ちょっと勿体無い気もします。

 

しかしながら、開発側の立場から見ると、古い端末を意識しなくてよくなるのは嬉しいかもしれませんね。

ソフトバンクは先日2010年3月31日で2Gサービスが終了となりました。

しかしそれでもドコモやソフトバンクでは、かなり古い端末も検証しなくてはなりません。
ツーカー終了の時もそうでしたが、古い端末を比較的早めに切ってくれるauは、コンテンツ開発側にとってはありがたいことかもしれません。

 

関連:



auの IPアドレス帯域が2010年4月に追加されます
    このエントリをはてなブックマークに登録

2010/3/23 火曜日 matsui Posted in au, ニュース 2 Comments »

IPアドレス帯域追加のお知らせです。

4月からauのIPアドレス帯域が追加となります。
以前にもご紹介しましたが、4月まであと1週間ということで、まだ作業をされていない方もそろそろ作業したほうがよいかと思い、もう一度掲載させていただきました。

 

→ KDDI au 技術情報 IPアドレス帯域 [au.kddi.com]

 

追加される帯域は次の通りです。

111.86.141.64/26
111.86.141.128/26
111.86.141.192/26

 

合わせてケータイキャリア・クローラIPアドレスページの方も更新しておきました。

→ ke-tai.org ケータイキャリア・クローラIPアドレス

 

関連:



auのIPアドレス帯域が2010年4月に追加されるようです
    このエントリをはてなブックマークに登録

2010/2/5 金曜日 matsui Posted in au, ニュース No Comments »

IPアドレス帯域追加のお知らせです。

2月5日付けでauのIPアドレス帯域情報ページが変更されていました。

 

→ KDDI au 技術情報 IPアドレス帯域 [au.kddi.com]

 

先日追加があったばかりのauのIP帯域ですが、また追加が行われるようです。

111.86.141.64/26
111.86.141.128/26
111.86.141.192/26

 

追加は2010年4月とまだしばらく先ですが、管理者の方は今のうちに忘れずにスケジュールに追加しておきましょう。

当サイトでもまた近くなりましたらお知らせしようと思います。

 

関連:



auのIPアドレス帯域が2010年2月に変更になります(要注意!!追加されるIPが再度変更になっています)
    このエントリをはてなブックマークに登録

2010/1/22 金曜日 matsui Posted in au, ニュース No Comments »

y-asaさんからコメント欄経由でタレコミをいただきました。
情報提供ありがとうございます。

つい先日、auのIPアドレス帯域について記事にしたばかりなのですが、またまた変更があったようです。

 

→ KDDI au 技術情報 IPアドレス帯域 [au.kddi.com]

 

つい先日まではこちらの帯域が追加される予定となっていました。

118.159.133.192/26 (※注 こちらのIP帯域追加は中止になったようです)

 

しかし1月20日からは、上記に変わって次の帯域が記載されています。
どうやらこちらが最新情報のようで、追加される帯域が変更になったようです。

111.86.142.0/26

 

当サイトの「ケータイキャリア・クローラIPアドレス」も最新に変更しておきました。
→ ke-tai.org ケータイキャリア・クローラIPアドレス [ke-tai.org]

ケータイからのみアクセス可能なようにIP帯域による制限を行っている場合は、必ず作業が必要になります。ご注意ください。

それにしても、急に追加するIPを変更したり、2月のいつに作業を行われるのか書かなかったり、auの対応は色々と問題がありますね。

 

関連:



2010年2月にauのIPアドレス帯域が追加されます
    このエントリをはてなブックマークに登録

2010/1/18 月曜日 matsui Posted in au, ニュース 2 Comments »

以前にもお伝えしましたが、2010年2月にauのIPアドレス帯域が追加されます。

記事にしたのが3ヶ月前なのと、追加まで残り2週間(2010年2月予定となっており細かい日付はわからないのですが)となりましたので、忘れている人も多いかもしれませんので、改めて記事にしたいと思います。

 

→ KDDI au 技術情報 IPアドレス帯域 [au.kddi.com]

追加されるのは次の帯域です。

118.159.133.192/26

 

IP帯域制限を行っているケータイサイトを管理されている方は、どうぞ作業をお忘れなく。

 

関連: