マイコミジャーナルにGoogleの「App Inventor」によるAndroidアプリ開発の記事がありました
Tweet
マイコミジャーナルにGoogleのApp Inventorに関する記事がありましたので、ご紹介いたします。
→ マイコミジャーナル 経験ゼロでも大丈夫!? App Inventorで始めるAndroidアプリ開発 [journal.mycom.co.jp]
「App Inventor」は、プログラミングをしなくても、ブラウザからGUI上でAndroidアプリが作れるというGoogleの新サービスです。
以前にも記事として取り上げさせて戴いたことがあります。
→ ke-tai.org ブラウザ上からマウス操作でAndroidアプリが作れる「Google App Inventor」がベータ公開されたようです [ke-tai.org]
今回の記事では、インストールなどの導入部分から部品の配置、イベントの設定、作ったアプリをエミュレータで動かすところまでが紹介されています。
もちろん凝った物は難しいと思いますが、シンプルなアプリの作成であれば、この「App Inventor」で十分かもしれません。
今のところ、作ったアプリをAndroidマーケットで公開することができないらしいので少し残念ですが、それも今後対応される可能性が高いと思いますので、今のうちから勉強してみるのも良いかもしれません。
特にプログラムが苦手という方、試してみてはいかがでしょうか。
関連:
- エフェクト機能がすごいiPhoneやAndroid向けのJavaScriptフレームワーク「Wink Toolkit」
- ブックレビュー:WEB+DB PRESS vol.61(2011年2月発売号 特集:実践!Titanium JavaScriptでiPhone&Android本格アプリ開発)
- ブックレビュー:SoftwareDesign 2011年3月号 (特集:はじめよう!Androidアプリ開発)
最近の記事