iモードで個人でもアプリの配信をできるようにする「ドコモマーケット」ですが、ドコモが技術情報とiアプリ開発ツールのβ版と、各種ドキュメントを公開したようです。
→ NTT docomo ドコモマーケット iアプリ提供者向け情報 ドコモマーケット(iモード)とは [nttdocomo.co.jp]
→ NTT docomo ドコモマーケット iアプリ提供者向け情報 技術資料 [nttdocomo.co.jp]
→ NTT docomo ドコモマーケット iアプリ提供者向け情報 開発ツール [nttdocomo.co.jp]
→ NTT docomo ドコモマーケット iアプリ提供者向け情報 開発ツール AppliStudio [nttdocomo.co.jp]
→ NTT docomo ドコモマーケット iアプリ提供者向け情報 お申込み方法 [nttdocomo.co.jp]
ドコモマーケットは、iPhoneのAppStoreや、GoogleのAndroidマーケットのように、会社や個人が作ったiアプリを公開・販売できるようにするものです。
今回公開されたiアプリ開発ツール「Applistudio」は、Eclipseのプラグインとして利用する形になっています。
アプリの公開にはドコモ側での審査が必要になるようですが、その辺りの申し込み手順についても、資料が掲載されてます。
どの程度流行るかはわかりませんが、過去に開発したiアプリの資産をお持ちの方であれば、とりあえず参加しない理由がないと思います。
サービスは11月を目処に開始されるとのことですので、まずは資料をチェックしてみてはいかがでしょうか。
関連: