スマホゲームの画面デザインをする際のポイントがまとめられているスライド資料「企画が考えるスマホUIデザイン」
    このエントリをはてなブックマークに登録

2012/2/29 水曜日 matsui Posted in Android, iPhone, デザイン 1 Comment »

お仕事でもお付き合いのあるAimingさんの社内勉強会資料で、興味深いスライドが公開されていたのでご紹介します。

 

 

制限の多いスマートフォン向けゲームのUIを、企画側からの視点でまとめあげた、89ページもある大作スライドです。

具体的な例を示すというよりは、概念や方向性を示すという内容になっています。

スマホゲームを作っている方は、必見の資料になっていると思いますので、チェックしてみてはいかがでしょうか。

 

関連:



Titanium Mobileで動くゲームエンジンモジュール「QuickTiGame2d」
    このエントリをはてなブックマークに登録

2012/1/31 火曜日 matsui Posted in Android, iPhone, 記事紹介・リンク No Comments »

私と同じ札幌のお知り合いであるinfosiaさんが、ブログを更新していたのでご紹介させていただきます。

先日公開されたTitanium Mobileで動くゲームエンジンモジュール「QuickTiGame2d」が、iOSだけではなくAndroidにも対応したとのことです。

 

→ Android でいろいろやるよ! ついに Android に対応!Titanium Mobile で手軽にゲーム作り [d.hatena.ne.jp]

 

iPhone版公開のときのエントリーはこちら。

→ Android でいろいろやるよ! Titanium Mobile で手軽にゲームが作れるモジュール、公開しました! [d.hatena.ne.jp]

 

モジュールはGoogle Code上からダウンロードできます。

→ GoogleCode quicktigame2d [code.google.com]

 

特徴としては次のように書かれています。(上記ブログより引用)

・Titanium.UI.ImageView とかより全然速い
・スプライトシート対応。もちろんシートのアニメーションもできます。
・TexturePacker やZwoptex などのツールを利用したスプライトアトラスに対応
・Titanium.UIとの組み合わせもできます

 

まだ触れられていないのですが、APIドキュメントなどを見る限り、結構かんたんに使えそうな感じです。

最近流行のTitanium Mobileを使っていることもあり、ゲーム開発の大きな選択肢の一つになりそうなので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

関連:



GoogleのGUIでAndroidアプリを開発できるツール「App Inventor」がオープンソース化されたようです
    このエントリをはてなブックマークに登録

2012/1/26 木曜日 matsui Posted in Android, ニュース, 記事紹介・リンク 2 Comments »

これまで何度か紹介させていただいたことのある、ブラウザ上からGUIでAndroidアプリの開発が行えるツール「App Inventor」ですが、オープンソースとして公開されることになったようです。

 

→ engadget日本語版 GoogleとMIT、簡単Androidアプリ開発ツール App Inventor をオープンソース化。新サービスは4月開始予定 [japanese.engadget.com]

 

→ IT Pro GoogleのAndroidアプリ開発ツール「App Inventor」、ソースコード公開 [itpro.nikkeibp.co.jp]

 

Google Labsで開発が行われていたApp Inventorですが、2011年末にGoogleでの運用を停止し、MITに開発の手動が移されていたようです。

今後はApache 2.0ライセンスでソースコードも公開され、開発が続けられていくとのことです。

 

App Inventorは、プログラミングを知らなくても、ブロックなどを配置して、Androidアプリを作れてしまうという面白いツールだったので、消滅してしまわないでよかったです。

今後はオープンソースプロジェクトとして、開発が活性化されていくといいですね。
期待したいところです。

 

関連:



iOSやAndroidに最適化されたjQuery互換の軽量JavaScriptフレームワーク「jQ.Mobi」が公開されたようです
    このエントリをはてなブックマークに登録

2012/1/18 水曜日 matsui Posted in Android, iPhone, 記事紹介・リンク No Comments »

スマートフォン環境向けのJavaScriptフレームワークといえばjQuery Mobileがメジャーですが、今回新しくiOSやAndroidに最適化されたJavaScriptフレームワーク「jQ.Mobi」が公開されたようです。

jQuery Mobileは、Black BerryやWindows Phoneなどの各種OSもサポートされていますが、jQ.MobiはターゲットをiOSとAndroidのみに絞ることで、ソースサイズをjQuery Mobileの1/9に削減、速度をAndroid環境で3倍に、iOS環境に2倍にアップさせているとのことです。

 

公式サイトはこちらです。

→ jQ.Mobi [jqmobi.com]

 

日本語解説はこちらの記事がわかりやすいです。

→ Publickey iOSとAndroidに最適化したJavaScriptフレームワーク「jQ.Mobi」登場。jQuery Mobileより小さくて高速 [publickey1.jp]

 

こちらのサイトでは、はやくも日本語サンプルが作られ公開されています。

→ かちびと.net スマフォのHTML5環境向けに作られたjQueryライクな軽量フレームワーク・jQ.Mobiの日本語サンプル作った [kachibito.net]

 

jQueryを書き直して作られているため、どうやらメソッドやセレクタなどは今までと互換を保った形で使えるようです。

まだベータ版ということですが、今後の更なる進化に期待ですね。

 

関連:



jQuery MobileのデザインをGUIで調整できる「ThemeRoller」が便利ですごい
    このエントリをはてなブックマークに登録

2011/12/14 水曜日 matsui Posted in Android, iPhone, 記事紹介・リンク No Comments »

jQuery MobileのデザインをGUIで調整できる「ThemeRoller」が便利ですごかったのでご紹介させていただきます。

 

ThemeRollerのページは、jQuery Moible本家のサイトにあります。

→ jQuery Mobile ThemeRoller [jquerymobile.com]

 

私はこちらのサイトの紹介記事で知りました。

わかりやすく、よくまとまっています。

→ 小粋空間 jQuery Mobileのデザインを簡単に作れる「ThemeRoller」徹底解説 [koikikukan.com]

 

基本的な使い方は上のサイトで十分解説されていますので、このサービスは何かというところと使い方を、簡単に箇条書きすると、

  • 色やフォントなどのデザインをGUIで見ながら調整できる
  • 複数のデザインを比較しながら作業できる(左メニュー上部のタブで切り替えて値が見れる)
  • 上のカラーピッカーをドラッグ&ドロップして色を変更、微調整は左メニューから
  • 作ったデザインは左メニュー最上部のDownloadから保存できる

という感じです。

 

カラーピッカーは、よく使う機能だけあって使いやすく作られています。

 

保存はZip形式でのダウンロードで行われます。

またCSSは「*.min.css」という形で、圧縮してサイズを小さくしてくれているという親切さ。

 

このサイトでばばっと下地を作って、手元で微調整という形で作業を行えば、スピードアップに繋がるのではないでしょうか。

ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

 

関連: