Flash LiteのSWFバイナリを直接いじる方法を紹介した記事「GREE Engineer’s Blog SWFバイナリ編集のススメ」
    このエントリをはてなブックマークに登録

2010/9/15 水曜日 matsui Posted in Flash, 記事紹介・リンク 1 Comment »

いつか使う日が来るような、きっと来ないようなという感じなのですが、メモ代わりにご紹介します。

GREEのエンジニアブログに、Flash LiteのSWFバイナリを直接編集する方法を紹介した記事「SWFバイナリ編集のススメ」がありました。

 

→ GREE Engineer’s Blog SWFバイナリ編集のススメ第一回

→ GREE Engineer’s Blog SWFバイナリ編集のススメ第二回

→ GREE Engineer’s Blog SWFバイナリ編集のススメ第三回 (JPEG)

 

SWFバイナリに変更をかけて、背景色をかえたり画像を入れ替えたりするという内容です。
第一回の仕様書の読み方の回がいいですね、参考になります。

今のところ第三回まで掲載されていますが予告があるので、まだ続きそうな感じです。期待しましょう。

 

関連:



Flash Liteの容量削減テクニックをまとめた記事「知らないと損をするよ! 携帯Flash軽量化メモ」
    このエントリをはてなブックマークに登録

2010/8/4 水曜日 matsui Posted in Flash, 記事紹介・リンク 2 Comments »

ケータイFlashに関する記事でおなじみのカヤックさんの技術ブログに、Flash Liteの容量削減に関する記事がありましたのでご紹介します。

 

→ _level0.KAYAC 知らないと損をするよ! 携帯Flash軽量化メモ 〜条件分岐編〜 [level0.kayac.com]

→ _level0.KAYAC 知らないと損をするよ! 携帯Flash軽量化メモ 〜デザイン編〜 [level0.kayac.com]

 

「条件分岐編」、「デザイン編」の2回にわけて、Flash軽量化について解説されています。

条件分岐編では、if文の条件を見直して容量を削減するテクニックが述べられています。
「<=」は「<」より容量を食うので使わないなど、かなり涙ぐましい努力が見て取れます。

 

デザイン編では、素材の画像の加工方法や、使用するフォントについて触れられています。

ベクターデータのフォントは角ばったフォントを使ったほうが容量が少ないとのことです。
原理を考えれば当たり前のことなのですが、これは気にしたことが無かったです。
また「2」と「5」を反転で使いまわせるというメリットもあるようです。

 

ケータイ向けFlashと容量削減は切っても切れない関係なので、Flashの制作をされている方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

関連:



FlashをHTML5・JavaScriptに変換して動かすSmokescreenというものがあるそうです
    このエントリをはてなブックマークに登録

2010/6/3 木曜日 matsui Posted in Flash 2 Comments »

FlashをHTML5・JavaScriptに変換して動かすSmokescreenというものがあるとのことです。

なんとiPhoneやiPadにも対応しているらしいです。

 

→ engadget日本語版 動画:FlashをHTML5に自動変換する Smokescreen、iPadでも動作 [japanese.engadget.com]

→ マイコミジャーナル HTML5+JavaScriptでFlashコンテンツを再現する「Smokescreen」 [journal.mycom.co.jp]

→ Appleウォッチ iPad/iPhoneでFlashを実行可能にするJavaScriptが登場 [www.computerworld.jp]

 

SmokescreenはFlashのswfファイルを解析して、HTML5+JavaScriptに変換するライブラリです。

Smokescreen自身はJavaScriptなので、ウェブページ側で読み込むように設定しておけば、ユーザ側に何かソフトをインストールする必要はないとのことです。

 

残念ながら(というか当たり前ではありますが)まだ全てのFlashが変換できるわけではなく、限定的な機能のみとなっているようですが、バナー広告などの単純なものであれば問題なく動作するようです。

Firefox、Safari、Opera、Google Chromeなどのプラウザに対応しており、iPhoneやiPadなどでも動作するとのことなので、Flashに対応していないこれらの端末にとっては、うまく使えばかなり便利なものになるのではないでしょうか。

 

関連:



ソフトバンクのAndroidフォン「HTC Desire X06HT」にはFlash Lite 4.0が搭載されるようです
    このエントリをはてなブックマークに登録

2010/4/8 木曜日 matsui Posted in Android, Flash No Comments »

こちらのブログを見て知ったのですが、4月下旬に発売されるというソフトバンクのAndroidフォン「HTC Desire X06HT」にはFlash Lite 4.0が搭載されるようです。

→ alt Flash Lite 4.0について [blog.alt-scape.com]

 

公式のスペック表を見てみると、確かにFlash Lite4.0対応となっています。

→ ソフトバンク HTC Desire SoftBank X06HT [mb.softbank.jp]

 

ひそかにこの端末が、国内初の「Flash Lite 4.0対応端末」となるようです。
iPhoneもXperiaもFlash非対応の中、なかなか頑張ってますね。

Flash Lite 4.0はFlashPlayer10をベース機能としており、ActionScript3.0をサポートするとのことです。

 

現在発売されている端末の多くは3系を搭載していますが(そんな中、開発は未だ1.1系が主流だったりしますが)、そろそろ4.0の時代が来るのでしょうか。

今後の動向に注目です。

 

関連:



携帯Flashの操作ストレスとなるポイントをまとめた記事「携帯Flashサイトのユーザビリティ基礎」
    このエントリをはてなブックマークに登録

2009/12/16 水曜日 matsui Posted in Flash, 記事紹介・リンク No Comments »

これまで何度もご紹介させていただいたことのあるご存知Web担当者Forumに、ケータイFlash(Flash Lite)のユーザビリティに関する記事がありましたのでご紹介します。

 

→ Web担当者Forum 携帯Flashの使いやすさを損なわない、携帯Flashサイトのユーザビリティ基礎(第10回) [web-tan.forum.impressrd.jp]

→ Web担当者Forum モバイルサイト構築のユーザビリティいろは 目次 [web-tan.forum.impressrd.jp]

 

以前から連載されていた記事「モバイルサイト構築のユーザビリティいろは」の第10回です。
今回はFlash Liteのユーザビリティについて触れられています。

ユーザのアンケートを元に操作ストレスとなるポイントがまとめられています。
この記事によると、次の4項目に不満が集中しているとのことです。

  1. サイトが重くて閲覧を中止した
  2. 誤って前の画面に戻ってしまった
  3. 前の画面に戻ろうとしたら戻りたい画面に移動できなかった
  4. 前の画面に戻るとページの一番上が表示され、使いにくかった

 

Flashは便利な反面、しっかり作りこみを行わないと、逆に不満が溜まりやすい部分のようですね。

それぞれ対策方がまとめられていますので、Flashをお使いのモバイルサイトをお持ちの方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

関連: